求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。
		
		
			
				- 年収
 
				- 320万円~500万円
 
			
			
				- 勤務地
 
				- 宮城県柴田郡大河原町字高砂町3-2
 
			
			
				- 募集職種
 
				- 自動車整備士・メカニック
 
			
		 
		
	 
	
		
			求人情報
			
								
					- 職務内容
 
					- ■主にホンダ車の整備を担当していただきます。
【具体的には】
■納車前点検や入庫車輌の法定点検整備、車検業務、故障診断、部品交換業務
■オイル交換、タイヤ交換、洗車などの軽作業
■顧客に対する整備内容の説明やその他関連商品の販売
【残業時間に関して】
会社全体の月平均残業時間は20時間程度です。
店舗の人員構成や入庫台数、繁忙期など20時間を超える場合もあります。
【オン・オフの切り替えを重視した取り組みを実施】
同社では、年間休日110日に合わせてリフレッシュ休暇(10日間)と有給取得を積極的に推奨しています。
火曜日、水曜日の2連休に合わせて木曜日に取得することで3連休を取得している社員も多く、子供がいる人は土日に取得される方も複数います。
※平均取得日数:14日間(2024年度実績) 
				
								
					- 必要な経験・資格
 
					- 【必須要件】
■以下の全てを満たす方
・自動車整備士3級以上
・普通自動車免許(AT限定不可) 
				
								
					- 勤務地
 
					- 〒989-1202
宮城県柴田郡大河原町字高砂町3-2
希望を優先しますが、別店舗への配属可能性もございます。 
				
								
					- 就業時間
 
					- 9:45~19:00
 
				
								
					- 休日休暇
 
					- 年間120日/(内訳)週休2日制(原則毎週火曜日・水曜日)、GW休暇、夏季休暇、年末年始、リフレッシュ休暇(10日間)、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
 
				
								
					- 年収
 
					- 320万円~500万円
 
				
								
					- 給与モデル
 
					- 月給193,800円~280,000円 + 各種手当 + 時間外手当
■モデル年収
27歳450万円(月20時間残業等諸手当込み)
34歳550万円(メーカー資格手当、諸手当込み) 
				
								
					- 諸手当
 
					- 通勤手当(最大30,000円/月)、住宅手当、家族手当、資格手当、時間外手当、販売奨励金
 
				
								
					- 福利厚生・待遇
 
					- 退職金制度(勤続3年以上)、ホンダ福祉制度(三大疾病保障保険)、各種表彰制度、マイカー通勤可、時短勤務(規定あり)、社内割引(新車・中古車購入/車両整備)あり、社員旅行あり(2020年~コロナ禍により自粛)
 
				
								
					- 保険
 
					- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
 
				
								
					- 教育・研修
 
					- 各種研修制度
 
				
								
					- マイカー通勤
 
					- 可
 
				
								
					- 取扱メーカー
 
					- ホンダ
 
				
							 
			
		
		
			企業情報
			
								
					- 企業名
 
					- 宮城ホンダ販売株式会社
 
				
								
					- 事業内容
 
					- ■Honda四輪新車の販売
■各種中古車の販売
■自動車の部品・用品の販売および点検・車検整備、修理
■損害保険代理店業
<沿革>
1972年 設立 
				
								
					- 企業の特徴
 
					- 【概要・特徴】
■創業から52年、宮城県内に12店舗を展開するHonda正規ディーラー 。新車販売拠点を11拠点、中古車販売拠点を1拠点、展開。2023年9月に仙台市若林区六丁の目西町に、新車・中古車販売の店舗をオープンしました。創業から地域に密着した経営を行なっており、今後もさらなる事業拡大を目指しています。
【職場環境】
■プライベートの時間が確保しやすい
年間休日110日にプラスしてリフレッシュ休暇(10日間)も取得できるため、最大で年間休日120日となります。また、月平均残業時間は20時間程度です。
■福利厚生が充実
社会保険を完備し、退職年金制度(ホンダ企業年金基金)やホンダ福祉制度(三大疾病保障保険)、社員割引(新車・中古車購入/車両整備)、社員旅行(コロナ禍では自粛、過去にグアムや関西テーマパークへの実績あり)などがあります。
■年齢に関係なく活躍できる環境
職種別の平均年齢(管理者を除く)は、営業が約37歳、サービスが約32歳、CAが約29歳です。これまでの最年少マネージャーは店長が32歳、工場長が26歳となっています。 
				
								
					- 従業員数
 
					- 190名(2025年1月現在)
 
				
								
					- 平均年齢
 
					- 35歳
 
				
							 
			
		
	 
		
		同じ市区町村の求人
		
												
				
				
					
						- 年収
 
						- 320万円~600万円
 
					
					
						- 勤務地
 
						- 
							宮城県柴田郡大河原町金ケ瀬中川原62番地							
 
					
					
						- 募集職種
 
						- 
							自動車整備士・メカニック						
 
					
				 
				
			
															
				
				
					
						- 年収
 
						- 300万円~500万円
 
					
					
						- 勤務地
 
						- 
							宮城県柴田郡大河原町新南56-11							
 
					
					
						- 募集職種
 
						- 
							自動車整備士・メカニック						
 
					
				 
				
			
															
				
				
					
						- 年収
 
						- 260万円~400万円
 
					
					
						- 勤務地
 
						- 
							宮城県柴田郡大河原町錦町5							
 
					
					
						- 募集職種
 
						- 
							自動車整備士・メカニック						
 
					
				 
				
			
			 												
				
				
					
						- 年収
 
						- 300万円~500万円
 
					
					
						- 勤務地
 
						- 
							宮城県柴田郡大河原町新青川84							
 
					
					
						- 募集職種
 
						- 
							自動車整備士・メカニック